
おぉぉおおぉおぉおっっッッツ!?!?
※爆弾作ってません。
どうも、サボテンです。
いよいよ梅雨突入ですね!
いや別に嬉しいわけでも何でもないです。僕サボテンだし。
さて、梅雨の時期と言えば気になるのが、やはり「カビ」じゃないでしょうか。
実家で親の元、のほほんと暮らしていると気づかないのですが、一人暮らしをしてみると分かりますね。
「ほっとくとすぐカビ生えるやん…」
冬はお湯に浸かるのが好きなので、お風呂のお湯を入れ替えるごとに風呂掃除をしていたのですが、ここ最近はそういったこともないので、どうしても風呂掃除の頻度が落ちてしまいます( ;∀;)
まぁこまめに掃除しろと言われたらその時点で終わりなのですが、
出来る限り楽したいですよね!ね?
そして普段掃除しにくいのがやはり「天井」!
薬を天井に吹きかけると垂れてきて洗えないし、天井ばかりは放置している…という方も多いのではないでしょうか?
さて、ここで皆さんに質問です。
天井も、壁全体も、
楽にカビ対策出来ると言われたら貴方はどうしますか?
はい、それではこちらです\(^o^)/
ネットでめちゃくちゃ高評価なこちらの商品。
購入したので早速レビューです!
笑えるほど簡単
細かくレビューしようにも、「お手軽すぎて説明することが無さすぎる」
簡単に言うと、
- 開封
- 容器に水を少し入れる
- 缶を設置して、閉め切った風呂場に90分放置
- 30分換気
これだけで終わりです\(^o^)/笑
放置しておくだけで、約2時間で終わります!
※今存在するカビを死滅させる効果はありません(成長を食い止める効果はあり)
今後生えてくるカビに対して効果があります。
なのでまずは一旦カビを綺麗にしてから使うことをおすすめします!
添付されている説明書がコチラ
これに従って作業を進めていきます。
開封→設置
こんな感じのものが、紹介しているセットだと3つ入ってます。
1度使うと2ヶ月効果が持続するので、3個セットを買っておけば夏の半年間は乗り切ることができますね\(^o^)/
外のビニールと、上のプラスチックリングを外します。
蓋をあけると、中に袋が入っています。
この中に防カビ効果のある薬剤が入った缶が内包されているのですが、湿気を吸ってしまうことがあるため、中の袋は使う直前に開封しましょう。
袋を取り出すと、↓のように外のケースだけ残るので、ここに水を少量入れます。
(目安として点線が引かれています)
その後、風呂場の中央にセット!
なお、せっかくの防カビ効果を逃さないよう、
換気扇は切って、窓も閉め切っておきます!
袋の中の缶を取り出します↓
こいつが防カビ燻煙材の本体です!
(かわいい…)
☆マークがついている側を上にして、いよいよ水が入ったケースに投入します!
頼んだぜ!
ここで化学反応が起きることで熱が発生して熱くなるので、触りすぎて火傷しないように!
投入してから30秒ほどすると煙が出てくるとのこと。
しばらく待っていると…
おぉぉおおぉおぉおっっッッツ!?!?
なんかやばいのが出てきました!!
頼むぞ!カビに行き場を与えるな!\(^o^)/
90分放置したら、30分換気扇回して終了
お手軽すぎて笑える(^o^)
これで僕の今年のカビ対策は終了です。
ありがとうLION。
おはようからおやすみまで、僕の暮らしを見つめてくれて…
でもこれでカビが生えてきたら最悪なので、今後観察しながらレビューしていこうと思います笑